02 1月 ハルタのローファー・ブーツ・パンプスなどの靴修理案内
ハルタのローファーや革靴修理でお困りですか?そういった場合にはこちらのページを参照してみてください。より長く愛用するための靴修理について解説していきます。
ハルタ(HARUTA)
1917年東京都荒川区南千住に春田製靴店を開業、製造販売を始めました。
1948年足立区千住にハルタ製靴株式会社を設立し、その後2013年社名を株式会社ハルタに変更。
学校制定靴のトップシェア企業として知名度が高く、「ハルタのローファー」を学生時代に履いていた人も多いのではないでしょうか?
現在も各種ローファーを商品展開するほか、フォーマルシューズ、ブーツ、サンダル等幅広く商品展開をしています。
ハルタの靴はリーズナブルなものが多いですが、足にあった靴は修理して長く履くのがおすすめです。
ハルタの靴 メーカー修理の場合
オリジナルと全く同じパーツ等にて修理を希望の場合にはメーカーに修理を依頼しましょう。
ハルタの靴の修理は購入したお店に直接持ち込むか、公式ホームページから修理依頼が可能です。
修理依頼書をダウンロードして依頼できます。
メーカーに修理を依頼する際は以下の点に留意しましょう。
- 見積もりや納期に長く時間がかかる
- 修理金額が高額になる場合が多い
- 状態によっては修理を断られること有り
〇ハルタ公式サイト
ハルタの靴 タロンタロンで修理の場合
ハルタの靴修理は修理実績が豊富な専門店に修理を依頼するのが一般的で安心です。
オリジナルのパーツでの修理にはこだわらない、早くなおしたいといった場合はタロンタロンでの修理を検討しましょう。
の靴修理をタロンタロンに依頼をする場合は以下の点に留意しましょう。
- 見積もりや納期はメーカー修理と比較すると迅速
- 修理金額はメーカー修理と比較すると安価な場合が多い
- メーカー修理で断られても見積もり可能
- オリジナルのパーツでの修理は不可
◯タロンタロン 公式サイト
安価な靴でも修理すべきか?迷いますよね!
ハルタの靴は安く購入できるものが多く、修理するよりも捨ててしまうという人も多いかもしれません。特に学生の場合は「卒業するまでガマンする!」といったケースも多いようです。
でも、壊れた靴を我慢して履き続けると姿勢も悪くなるし、事故の原因にもなりかねません。それでは、どういった場合に修理したほうがいいのか、簡単にまとめてみました。修理するか迷っている場合などに参照してみてください。
◯履いている本人が履きやすいと感じている場合
学生靴の代名詞的存在のハルタ。2年や3年程度履く学生が多いのではないでしょうか。
毎日履いているローファーなどは自分の足に少しずつフィットしてきます。履きやすく感じている場合はできるだけ修理して長く履くのがおすすめです。
◯あと6ヶ月履ければ良いといった場合
こちらも学生で多いケースです。卒業まであと6ヶ月でそれ以降は殆ど履くことがないといった場合もやはり修理して履いたほうがいいでしょう。
環境への負担がとても少ない修理。愛用の靴は直して長く愛用しましょう。
◯とは言うものの修理費用が嵩むのはちょっと困る
購入金額よりもはるかに修理費用が嵩んでしまうのは、困ってしまいますね!
これからご案内する修理案内をご覧になってから、靴修理専門店タロンタロンの無料のメール見積りを利用しておおよその金額を把握してみてから検討してはいかがでしょうか?
それでは当サイトでも依頼の多いハルタの靴修理について紹介していきます。他店にて断られてしまった靴も是非一度ご相談ください。
ソール(靴底)が剥がれてしまった!直せるのかな?
ハルタの靴はソールが縫い付けていないものが多くなっています。ソールが縫い付けられていないので、剥がれてしまうこともしばしばあります。
そういった場合にはソール接着にて対処しましょう。ソールが劣化していない限り接着にてしっかりと修理が可能です。
- ソール再接着 2500~4500円
ヒールが削れてしまった!交換したい・補修したい
ハルタの靴は一体式ソールが大半となっています。かかと部、ヒールやリフトがソールと一体式になっています。
実はこういった場合にもかかと部分は修理や補修が可能です。
- かかと斜め補修 2500~3500円
- ヒール交換 2500~3500円
ローファーにひび割れが出来た!破れてしまった!
ハルタで意外と多いのがアッパーとソールの際の亀裂です。ソールが剥がれというよりもアッパーの破れによる剥がれです。
こういった場合にはアッパー補修にて対応が可能です。一度アッパーを補強してから再度接着します。
- アッパー補修 3000~5000円
履き口が破れた、ほつれた、痛んできた
ハルタの靴は長く愛用していると履き口がひび割れたり、痛んでくることがあります。
メーカー修理では不可な場合が多い履き口の傷みや亀裂も、専門店なら修理可能です。
傷んでしまったレザーを一度補強してから修理します。しっかりと強度が出るのでおすすめの修理です。
- 履き口張替え 5000~6000円
ブーツのサイドゴアが伸びてしまった場合の修理
ハルタのサイドゴアのブーツは履きこんでいるうちにサイドゴアが伸びてしまいフィット感が落ちてしまいます。そういった場合、サイドゴアの交換修理が可能です。
- サイドゴアの交換 半足 7,000円~
ヒール交換
ハルタのパンプス修理で依頼が多いのがヒールの修理です。階段などにぶつけて巻いてある革が傷ついたり剥がれたりした場合、ヒールの交換修理が可能です。
ヒールの修理にはヒール巻革張替えとヒール自体の交換があります。どちらも可能な範囲でオリジナルに近いものにて交換します。
- ヒール本体交換 両足 6,000~8,000円
- ヒール巻革交換 両足 6,000~7,000円
全体的な汚れには革靴クリーニング
自宅でのメンテナンスでは対応のできない全体的な汚れについてです。2年以上履いている場合には一度革靴クリーニングを検討しましょう。
当サイトでは職人手作業でのウェットクリーニングを推奨しています。手作業での洗浄になるので、細かいところまで汚れを落とすことが可能です。
- 革靴クリーニング 4000~5000円
- アッパー染色 8000円~
いかがでしょう?やはり履きなれた靴は修理をして長く愛用したいものですよね!
ハルタの靴修理は上記以外も承ります。靴の修理、メンテナンス、リペアでお困りならまずは靴修理専門店タロンタロンの無料のメール見積りを利用してみましょう!
当サイトでは全ての修理に無料の再修理保証をつけています。修理後3ヶ月以内の不具合に関してはすべて無料にて再修理致します。
靴の修理に関する問い合わせはこちらからどうぞ
2分で完了! 見積もりのみでもOK